2013 年 5 月 のアーカイブ

長府システムバス[リフォーム]糸島市G様邸 その3

2013 年 5 月 30 日 木曜日

みなさんこんにちは。

糸島市G様邸のバスルーム工事の続編です。

 

工事の流れとしては、完成したシステムバスをお披露目したいところですが、ちょっと洗面室も見てみましょう。

当初の予定ですと、洗面室の床は「貼り増し」で既存の床の上から貼る工法でしたが、床の高さが変わってしまうのと、既存の床が思ったより老朽化していたため、一旦解体した上で床を作り直すことになりました。

洗濯スペースも新規で床上げしますので、床の貼り方向を合わせることにしました。

水色の斜線が新規の土台です。

既存土台の内側に設置します。

洗濯スペース側です。

洗面室を解体します。

床板、根太、大引きを撤去します。

土台、大引き、根太を組みました。これで床貼り方向が統一されました。

洗濯スペースも根太を組みました。

シロアリ対策で防蟻処理です。

床下です。鋼製束で土台を支えています。

今回はここまで。また次回。

 

よろしくお願いいたします。


長府システムバス[リフォーム]糸島市G様邸 その2

2013 年 5 月 30 日 木曜日

みなさんこんにちは。

糸島市G様邸のバスルーム工事の続編です。

整地してバラスを敷き詰め、モルタルを打ちます。

完了です。

この状態で2日間待ちます。

そしていよいよ、、、

システムバスの組み立て工事です。

床を設置して、水平をあわせます。

柱と壁を立てたら、各装備品を取り付けていきます。

さて、外部の様子はどうでしょう。

外部です。既存の窓より少し小さくなりますので、外部も補修します。

モルタルを塗りました。

塗装しました。既存の壁にあわせてリシン吹きつけ仕上げです。

 

外部は完了です。

 

今回はここまで。また次回です。

よろしくお願いいたします。


長府システムバス[リフォーム]糸島市G様邸 その1

2013 年 5 月 30 日 木曜日

みなさんこんにちは。

今回は糸島市のG様のお宅にてバスルームのリフォームです。

 

在来工法の浴室です。

老朽化が進んでいるのと、広すぎて寒いので改装したいとのご要望でした。

一般的には1820mm×1820mmの「1坪」の広さが多いのですが、G様のお宅は1820mm×2730mmの「1.5坪」です。

さらには、柱モジュールが一般的な「910mmピッチ」ではなく「940mmピッチ」でした。

ほんの数センチの差でも、実際の感覚だとかなり広いという印象です。

 

まず、浴室は1坪タイプのシステムバスでご提案させていただきましたが、あまったスペースを洗濯機を置くスペースとして有効に活用したいとのことでしたので、早速、図面を書いてみました。

こんな感じ。左側が現況、右側が完予想図です。

浴室の右側にあるドアは、食材などを貯蔵したりする土間のお部屋とつながっていて、農作業などで汚れて帰宅しても、玄関や廊下を汚さずに浴室に入れる工夫でした。

なので、リフォーム後もドアは残しておきます。

 

というわけで、解体工事開始です。

サッシ枠を撤去、壁タイルも壊していきます。

浴槽を撤去し、床も解体完了です。

簡単に書きましたが、3人で2日がかりでした。

カビだか汚れだか分かりませんが、天井も解体します。

解体完了。太くて立派な松の梁が見えています。

 

さあ、次回は「壊す」から「作る」段階に突入です。よろしくお願いいたします。