‘中村屋のお仕事’ カテゴリーのアーカイブ

長府石油ボイラー[点検] 福岡市城南区T様邸

2012 年 4 月 6 日 金曜日

2006年製の長府ボイラーです。水道直圧式ボイラーは、ここ数年で売れ筋になりました。シャワーの勢いが良いのが人気の理由のようです。


外装はステンレスではなく、粉体塗装と呼ばれる鋼板です。

各所からの水漏れや油漏れをチェックします。

最後に磨いて点検完了です。


長府石油ボイラー[点検] 福岡市早良区S様邸

2012 年 4 月 6 日 金曜日

S様宅でお使いのボイラーは、1991年製のジェット機能付きボイラーです。
一般的には10年前後でのお取り替えというサイクルなのですが、S様宅では非常に長持ちしています。

この記事を書いている時点で21年選手ですね。

各所からの水漏れと油漏れを点検しましたが、とてもしっかりしていました。

とても20年が経過しているとは思えない雰囲気ですね。

S様、ありがとうございました。


テレビアンテナ[改修] 糸島市O様邸

2012 年 4 月 5 日 木曜日

まるで台風のような春の嵐は、各地に様々な被害をもたらしたようです。
糸島市のO様宅では突然テレビが映らなくなってしまい、外に出て屋根を見るとアンテナが倒れていたそうです。

翌日になって当店にお電話いただき、現場へ向かってみたところ、アンテナを支える脚(馬と呼んでます)とポールが老朽化して折れていました。


とりあえずアンテナを外して屋根に安置。古い馬とポールを撤去しました。


あたらしい馬とポールをセッティングしました。(4本足で物を載せるから馬なんですかねぇ)


屋根の破風(はふ)部分4カ所にこのようなワイヤーを取り付けます。


そして、アンテナポールに取り付けた支持金具と、さきほどのワイヤーをステンレスの針金で結びます。


4カ所ともしっかり結びつけます。


安置していたアンテナを取り付けます。

ここで二手にわかれて、テレビ前と屋根の上で連絡を取り合いながらアンテナ角度を調整します。

地デジのアンテナ(上)は調整幅が広いのですが、BSアンテナ(下のお皿みたいなアンテナ)は微妙な角度で受信強度が変わるので大変です。

とはいえ、今は携帯電話があるので便利ですね。

画面を見ながら「映ってない、、、映った-!そこ!そこで固定してくださーい」とやりとりできます。

全チャンネルがしっかり映ることを確認して完了です。

O様、ありがとうございました。